凝集剤PLASTの活用分野をご紹介いたします。下のパネルをクリックして下さい。

コンクリート圧送の排水処理
コンクリート圧送でコンクリート汚水が発生したとき、当社の排水処理装置NR-1と砂利水処理装置NR-Qを活用して汚水を処理する方法を説明いたします。
圧送車洗浄の場合
最初に、コンクリートで汚れた圧送車を洗浄する場合を紹...
持ち帰り分ビーカーテスト1.png)
トンネル工事の排水処理
令和2年1月、宮崎県のトンネル工事にて当社の凝集剤プラスト(特許第6587094号)を用いた排水の凝集テストを行いました。
13時~14時に現地の汚濁水採水と簡単なビーカーテストを実施しました。現地ビーカーテストでは、排水が...

土木工事の決定版!あらゆる水処理を解決!
浚渫工事・河川工事・港湾工事の排水処理
パンフレット
パンフレット(土木工事向け)(PDF)
汚濁汚泥処理に関する事業のご提案(PDF)
※PDFファイルが見れないときは、 Ad...

コンクリート排水・セメント排水・生コン洗浄水の排水処理
コンクリート排水、セメントスラッジの排水処理やミキサー車の洗浄水の浄化には、 凝集剤「プラスト」 が有効です。沈降分離で産廃処理コストを削減できます。 処理がスピーディーで低コストなので、大変好評です。
凝集剤P...

さく井・ボーリング工事の排水処理
地質調査・井戸掘りなどの際に行われるボーリング工事の際に出てくる汚泥・ベントナイトをそのまま処分していると、産廃処理費がかかりますね。
そこで、 凝集剤PLASTの出番です。汚泥やベントナイトをすぐに処理でき、pH調整後の...

道路カッター工事の排水処理
路面切断工事、コンクリート切断工事、ダイヤモンド工事などで発生する汚水の処理にお困りですか?
排水処理装置「NR-1」 は、切断工事に必要な冷却水を供給しながら、工事で発生する汚水を処理します。強力な凝集剤「プラスト」 の処...